原子力・エネルギー対策特別委員会質問内容

6月29日(水)原子力・エネルギー対策特別委員会における質問内容です。

1.  福島第一原子力発電所事故を踏まえた対応について  
   
               
(1)  電源喪失時における対策については、東北電力株式会社及び日本原燃株式会社は、今回の緊急安全対策の中で訓練を実施しているが、短時間で処置する必要があることから、抜き打ち訓練や、深夜における訓練を実施するなど、実効的な訓練を行う必要があると思うが、どのように考えているのか。  
   
   
   
   
   
   
 東北電力(株)所管分  
               
               
 日本原燃(株)所管分  
               
               
(2)  今回、事故の発生した福島第一原子力発電所は、いわゆる老朽化原発である。このことを踏まえれば、老朽化した原子力発電所は順次廃炉とするべきでないかと考えるが、国としてどのように考えるか。  
   
   
   
   
               
(3)  福島第一原子力発電所の事故においては、発生した汚染水の処理に手間取ってようだが、大量に汚染水が発生した場合のさらなる対策として、可動式の高濃度汚染水処理装置を各事業者に設置させるなどの措置を講じるべきと思うがどうか。  
   
   
   
   
   
               
(4)  今回の福島第一原子力発電所事故においては、初期対応の中でSPEEDIの機能を生かせなかったとされているが、県としてどのように受け止めるか。  
   
   
   
               
(5)  今回の福島第一原子力発電所事故において避難勧告等の指示が住民に正確に伝わらなかったとの指摘もあるが、県はどのように受け止めているか。  
   
   
   
               
               
               
(6)  福島第一原子力発電所を襲った津波と同規模の津波が、仮に青森県において発生した場合にも、各事業者においては、今回実施した緊急安全対策や、今後実施する安全対策で安全性を確保できると考えているのか伺いたい。  
   
   
   
   
 東北電力(株)所管分  
               
               
 電源開発(株)所管分  
               
               
 東京電力(株)所管分  
               
               
 リサイクル燃料貯蔵(株)所管分  
               
               
(7)  東北電力株式会社東通発電所及び再処理施設の緊急安全対策の実施による施設の安全性について、国はどのように考えているのか。  
   
   
   
               
2.  青森県原子力安全対策検証委員会について  
               
(1)  これまでの検証委員会の各委員会における委員の出席状況及び審議状況について伺いたい。  
   
   
               
(2)  検証委員会の今後の日程はどのようになっているのか。また、いつ、検証委員会の結論がでるのか伺いたい。  
   
   
               
(3)  原子力立地地域の地元では、原子力施設の安全性に対する不安の声がある一方で、早く運転や工事を再開してほしいという声もあるが、知事はどのように受け止めているか。  
   
   
   
               
(4)  検証委員会の検証結果が出た後、各原子力施設の安全性についての知事の判断はいつになるのか。  
   
   
               
3.  エネルギー政策について  
               
(1)  東北電力管内及び東京電力管内の電力需給状況は、現在どのようになっているのか。また、今後、各事業者はどのように対策を講じていくのか。  
   
   
   
 東北電力(株)所管分  
               
               
 東京電力(株)所管分  
               
               
(2)  昨年度の東北電力管内の電力需要がピークとなった日時及び電力供給力について伺いたい。  
   
   
               
(3)  今年度の最大の電力需要の予測及び電力供給力について伺いたい。  
   
               
               
(4)  東北電力管内において、このまま原子力発電所の運転が再開されない場合、年間のコスト増はどのくらいになるのか。  
   
   
               
(5)  全国的に見た場合、このまま原子力発電所稼働が全て停止となった場合、電力の需給状況について国はどのように見込んでいるのか。  
   
   
   
               
(6)  国はエネルギー政策を見直すとしているが、現在のエネルギー需給の状況を考えれば、安全性を確保しながら、粛々と原子力発電所を再稼働させていかなければならないと思うが、国はどのように考えているのか。  
   
   
   
   
2011年6月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin